Business
弊社は主にビル、ショッピングモール、工場、倉庫などの電気工事の施工業務になります。電気は昔からずっと、現代社会にとって必要不可欠なもので、現在も進化をし続けている業界です。電気はただ明るくするだけではありません。光の入り方や明るさの調整、全てが揃ったときの美しさを見たときにはいつ見ても感動してしまいます。弊社ではその電気を安全にキレイにお客様の元へお届けするため誠心誠意、業務にあたります。
主な電気工事の施工の流れは以下となります。
1.配線の設置
電気設備の設置場所や配線ルートに沿っての配線設置。電気工事の施工図面に沿って配線配置する。
2.配線の接続
実際に設置した配線を器具などに接続する配線と接続する。
3.器具の設置
コンセントや電球などの器具を設置する。
実際の職人さん達の1日の流れになります。
集合・出発
作業現場によって集合時間・場所は変わります。近畿一円が対応エリアですので、朝早い日もございます。
朝礼・ラジオ体操
8:00現場に到着後、朝礼・ラジオ体操をしてお仕事の準備に取り掛かり、作業開始。
休憩
10:00休憩後、作業再開。作業の進捗状況によって時間は異なります。
昼休憩
12:00お昼ご飯です。
15:00休憩後、作業再開。作業の進捗状況によって時間は異なります。
片付け
「片付け」17:00少し前作業場や道具を片付け・清掃ののち、完了次第帰路。